
暦では秋ながら真夏の陽射しが照りつける9月17日、川崎大師祈祷殿大師河原駐車場にて「トランジション・デュアスロン&バイクドリル練習会」を開催しました。
準備運動と乗車前メカチェックを済ませ、まずはバイクドリルから。ブレーキング時の体重移動や、8の字やスラローム時のペダルの位置(曲がる側の足が上)など、普段意識していない動きに戸惑いながら、少しずつコツを身に付けていく様子が見られました。デュアスロン練習では、トライアスロン初参加を控える方が一つひとつの動作を慎重に確認しながら、トランジションを行なっていました。また、キッズの中には路上乗車を親から許可されていない小学生もいて、安全な会場で水を得た魚のように乗り回す姿が印象的で、中には一緒に来ていた親御さんも驚くパフォーマンスを見せるケースもありました。
参加者が多くない分、練習会全体を通して講師やスタッフとのコミュニケーションも密で、個別に改善点の指摘ができるなど効果の高いトレーニングができました。小学生がデュアスロンのランで競い合ったり、大会初参加を控える方同士で励ましあったり、KTA練習会ならではの光景がたくさん見られ、主催者としても手応えを感じることができました。
KTAの次のイベントは10月8日、「2023東扇島アクアスロンチャレンジ in 川崎みなと祭り」です。初心者の方も気軽にご参加いただけます。エントリーお待ちしております。
「トライアスロンデビュー戦を目前に控えた参加者もいらっしゃり、まずは安全面の確認から行ない、楽しく安全に競技に取り組んでもらえるように内容を組み立てました。バイクテクニック練習では、少しのポイントを押さえるだけでコーナリングが安定し、余裕が生まれることがレース全体にも好影響を与えます。トランジション・デュアスロンの実戦練習でも新たな気付きを得ていただくことができたので、ぜひ日々のトレーニングやこれからのレースにつなげていっていただければと思います」
内容:準備運動、乗車前メカチェック、バイクドリル(ブレーキング、8の字、スラローム)、トランジション練習、デュアスロン練習



